
料金改定のお知らせ |
6年間、1時間3人で1500円を変更することなく頑張ってまいりましたが、昨今の電気料・物価高騰により、限界を迎えてしまいました。
大変心苦しい決断ですが、2025年1月11日より、料金の改定をさせていただきます。
改定に伴い、脳を鍛え、自分で考え行動できる力を育てる『ボルビジョンコース』を新設しました。
また、対象者も障がいの有無を問わない3才~18才までと、18才以上の障がい者とさせていただきます。
皆様には、急なお知らせで申し訳ございませんが、何卒ご理解、ご協力をお願いいたします。
障がいがあっても大丈夫‼ 3才から登れる貸し切りボルダリング ジムです。 |
"ケースケズ ロック クラフト"は『家族全員で思いっきり遊ぶ』をモットーに2018年10月、少人数予約制の「障がい児・障がい者専用ボルダリングジム」としてオープンしました。
2019年には、「未就学児」「不登校児童・生徒」と裾野を広げ、ボルダリングの楽しさをお伝えしながら、ほっと一息つける場所としての活動を続けてきました。
2024年5月からは、主体的に行動できる力を育てるKSK's ROCK CRAFT独自のプログラム【ボルビジョン】を開発し、こども達の可能性を引き出すサポートをしています。
![]() | ![]() |
KSK’sROCKCRAFTは完全予約・貸し切り制!! 周囲を気にすることなく思いっきり遊んでください。
障がい児の保護者様へ |
貸し切りなので、周囲を気にせず、家族全員で思いっきり遊べます!!
自閉症、ダウン症、知的障がい、発達障がい、視覚・聴覚障がい、脳性麻痺、裂手裂足、1型糖尿病、言葉でのコミュニケーションに課題のある重複障がい、診断待ちだが療育に通っている、障がい傾向が強いなど、様々なスペシャルニーズのあるこども達が利用されています。
じっとしていられない、言葉でのコミュニケーションがとりずらい等ご心配もあるかと思いますが、好きなこと、興味のあることを取り入れボルダリングを行うことで『自分で考え行動する力』がついてきます。
また、きょうだいの心のケアも重要な課題の一つと捉えています。
是非、ご家族全員でいらしてください。
不登校児童・生徒の保護者様へ |
ここから新たな一歩を踏み出してください!!
いきしぶり、五月雨登校、長期間登校していない、発達障がい・自閉傾向により情緒に課題があり学校生活が苦しい、二次障がい(不安障がい・希死念慮・強迫性障がい等)を抱えている、起立性調節障がいで日中の活動が困難など、様々な要因のお子さんが利用されています。
一人ひとりの運動能力に応じ、必ずできる課題を提供しながら、自己肯定感を高めるサポートを重点にご家族と相談しながらボルダリングを行っています。
家から一歩も出られなかった子ども達が、ここで自信をつけ、一般ジムにデビューしたり、フリースクールに通えるようになっています。
文部科学省の定める「教育機会確保法」による「出席扱い」が可能となるよう、在籍している学校長との交渉も行っています。